みどりと気と市民運動のある暮らし
テクノファシズムへの警告―高木仁三郎さんからのメッセージ
2021年6月15日 みどりと気と市民運動のある暮らし
ムラサキツユクサの咲く季節になった。ごく最近探し物をしていて、表紙も欠けた今から39年前もの昔(1982年)のシンポジウム「今、体外受精を問う」の集会資料が出てきた。このシンポを企画・開催したのは、日本で初めての体外受精 …
春の愉しみⅢ お茶とジュースと化粧水
2021年5月14日 みどりと気と市民運動のある暮らし
5月も中旬となり、ドクダミの白い花が咲きだした。4,5年程前からこの白い花を摘みホワイトリカーに入れて化粧水代わりに使うようになったが、スッピンのときのほうが多いので毎年余る。 今年は貰い手が現れたのだが、彼女はナント( …
春の愉しみⅡ はじめての緑
2021年4月30日 みどりと気と市民運動のある暮らし
顔を出したばかりの頃の柿の若葉は、まだ色も鮮やかで柔らかい。 ビタミンCがレモンの10倍で「仙人の食べ物」だそうだし、ごく短いこの時期だけの初物だしと毎年枝から直接むしって食べている。不味いけれど…。 春近しを告げるフキ …
菅政権は7世代先のことなど考えない!放射能入り汚染水の海洋放出の大愚
2021年4月20日 みどりと気と市民運動のある暮らし
2021年4月13日早朝、放射能汚染水の海洋放出を閣議決定した菅政権。首相官邸前では昨日に続き今日も「勝手に決めるな!」の声が上がった。トリチウム以外にもストロンチウムなどの人体にも魚たちにも有害な複数の核物質が除去でき …
ミャンマーに平和と民主主義を!ミャンマー大使館デモ同行記
2021年4月15日 みどりと気と市民運動のある暮らし
「軍は自国民を守らない」、その例をこれでもかと見せているようなミャンマー(ビルマ)の民衆弾圧。抗議デモに参加した人を銃殺し、殴り、逮捕しまくる光景が展開されて既に2か月余り。国軍により殺された人の正確な数は不明だが、70 …
遺骨まで使うとは!沖縄・辺野古基地建設
2021年4月4日 みどりと気と市民運動のある暮らし
■沖縄県庁前断食行動に連帯する東京行動―NO、1 先の戦争の激戦地となり多くの犠牲者がでた沖縄南部。その地に眠る遺骨をボランティアで39年間も収集してきたという具志堅隆松さん。彼は3月1日から沖縄県庁前で命がけのハンガー …
春の愉しみ・1 sweet violet
2021年3月28日 みどりと気と市民運動のある暮らし
祖母が好きだった紫色の小さなスミレ、昔々から我が家の庭に雑草化して生息し、春になると顔をだす。なんとも素敵な匂いを発していて、英語名の「スイート・ヴァイオレット」の名称がぴったり! 私は修道院が併設されたカトリックの学校 …
甲骨文字「春」と草木花
2021年3月22日 みどりと気と市民運動のある暮らし
私が気功を習った先生は、書および中国の古代文字である甲骨文字を長く学ばれている。筆名は高木露風(亀鑑(きかん)塾師範)。甲骨文字の「春」の字はいくつかあるのだそうだが、ここでは2つ。お日様の上に草木からなるシンプルな「春 …
春の足音とJOCアクション – 2月20日
2021年2月23日 みどりと気と市民運動のある暮らし
庭の片隅に出ていた「フキノトウ」。刻んで味噌汁に入れ、春の香りで英気を貰い「オリンピック災害」おことわり連絡会主催のJOCアクションに行ってきた。 「オリンピック・パラリンピックは、それ自体が、セクシズムであり、ナショナ …
猫の湯たんぽ
2021年1月1日 みどりと気と市民運動のある暮らし
秩父の山奥に老ネコと暮らす友人の彌生さんは、強度の難聴が年々進み、ここ数年は会話が困難なほど。おまけに近年は眼も悪化し手術。その後も回復とは遠く、景色がぼんやりし、色が鮮明でないらしく、丹精を込めていた畑もやむなく放棄。 …