知と文明のフォーラムⅡとは、行き詰った近代文明を打破し、新しい「知」を構築する目的で、北沢方邦、青木やよひを中心に発足した団体です。
ブログ

水元公園の池畔談議

水元公園の池畔談議27 トランプの若きブレーン

メガネ:久しぶりに晴れたね。ここ何日間か、冬の寒さだった。 ヒゲ:水元公園でもやっと桜がゆっくり見られるね。 メガネ:ボクもしばらく来るのを控えてたけど、今日は人出も多い。 ヒゲ:それにしても、季節は間違いなく巡ってくる …

水元公園の池畔談議26 トランプにどう対抗するか

メガネ:大寒を過ぎて、本格的な寒さがやってきたね。 ヒゲ:でも、周りの木々をよく見ると、花の蕾がふくらんできて、春も遠くないと思ったりするよ。 メガネ:コブシの蕾はまるで雪をまとっているみたいだ。 ヒゲ:ほんと、季節はめ …

水元公園の池畔談議25 同窓会と故郷のコミュニティ

ヒゲ:このところ、毎年秋がなくなってるね。 メガネ:確かに。夏からいきなり冬になるって感じだね。合物の服を着る間もない。 ヒゲ:水元公園の桜も紅葉する前に散ってしまいそうだよ。 メガネ:でも、ハゼノキの紅葉はきれいだよ。 …

水元公園の池畔談議24 モンゴル小旅行4

エルデネ・ゾー寺院 ヒゲ:カラコルムでは、あとチベット仏教の寺院に行ったの? メガネ:そう。エルデネ・ゾー寺院。白い仏塔と外壁に囲まれていて、3つの大きな寺院などいくつもの建物があった。420m四方というから、寺域はかな …

水元公園の池畔談議23 モンゴル小旅行3

アイデンティティはモンゴル帝国 ヒゲ:ガイドのMさんからは歴史の話も聞いたというけど、その内容は? メガネ:彼は、カラコルムでは「カラコルム博物館」「エルデネ・ゾー寺院」、ウランバートルでは「チンギス・ハーン博物館」「国 …

水元公園の池畔談議22 モンゴル小旅行2

駱駝に乗る メガネ:馬乳酒をご馳走になった遊牧民のゲルは、エルセン・タサルカイ(砂の飛地)という半砂漠の中にあって、ここの主人は、観光客を乗せるための駱駝を管理している。 ヒゲ:駱駝は観光にも用いてるんだ。 メガネ:何家 …

水元公園の池畔談議21 モンゴル小旅行1

見渡す限りの大草原 メガネ:やあ、久しぶりだね。しばらく姿を見せなかったけど、キミはどこに行っていたの? ヒゲ:いつものように、日本中をアチコチだよ。 メガネ:独り身だと自由でいいなぁ。 ヒゲ:キミこそ、最近モンゴルに行 …

水元公園の池畔談議20 健闘する「天声人語」

ヒゲ:今年も9月に入ってしまったね。 メガネ:まったく月日の経つのは早いねぇ。 ヒゲ:この夏は大変な暑さだった。9月になってもまだまだ暑い。 メガネ:この時期は、花も端境期なのかな。水元公園も花が少ないね。 ヒゲ:年間を …

水元公園の池畔談議19 河野英子歌集『原爆の歌』

メガネ:今年は暑いねぇ。 ヒゲ:水元公園も確かに暑いけど、この水辺にはいい風が吹いてるよ。 メガネ:南風だね。池の水面が波立ってる。 ヒゲ:風通しがいいから、冬はここにはいられないけど、夏は絶好の書斎になるんだよ。 メガ …

水元公園の池畔談議18 LGBT理解増進法

ヒゲ:梅雨の晴れ間だね。そんなに湿度も高くないし、気持ちのいい日だ。 メガネ:花菖蒲も満開で、今日は土曜日、ちょうど菖蒲祭りをやっている。紫陽花も満開だね。 ヒゲ:ここはいい公園だよ。花の種類は多いし、鬱蒼とした森もある …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © 知と文明のフォーラムⅡ All Rights Reserved.