秋の収穫
2024年10月14日 みどりと気と市民運動のある暮らし
秋晴れとなり、毎年の行事で庭の紫蘇の実、茗荷、木瓜の実を採る。 紫蘇の実はしごいてしばらく水につけてから自然塩を混ぜれば出来上がり。紫蘇の実は防腐力ありで、1年以上過ぎたものでも食べられる。 紫蘇の葉も醤油と胡麻油を少々 …
楽しい映画と美しいオペラ――その140
2024年10月6日 楽しい映画と美しいオペラ
パレスチナ・イスラエルの平和を求めて――佐藤真『エドワード・サイード OUT OF PLACE』 レバノン南部が戦火にさらされている。イスラエルの、シーア派ヒズボラ討滅作戦である。ヒズボラの背後にいるイランがイスラエルに …
立憲民主党党首選の立候補者への公開質問状2
2024年9月20日 みどりと気と市民運動のある暮らし
枝野幸男・泉健太・吉田はるみ候補からの回答――立憲代表戦4候補への市民団体による公開質問状 13日早々に枝野幸男候補から回答を頂き、締め切り日の16日には泉健太候補、そして19日には吉田はるみ候補からも回答が到着。超過密 …
むさしまるのこぼれ話 その二十九 歳月は等しからず
2024年9月16日 むさしまるのこぼれ話
『精神0』(監督想田和弘、2020年)の冒頭で精神科医の山本晶知(当時82歳)が最初にむかえる患者の顔は、たしかに見覚えがあった。医師を食い入るように見つめる目は、2008年の前作『精神』のときに見せた、どこか不安を隠し …
立憲民主党党首選の立候補者への公開質問状1
2024年9月11日 みどりと気と市民運動のある暮らし
8市民団体が8課題の公開質問状を共同提出 野党第1党である立憲民主党の党首選の告示は9月7日。9月23日に臨時党大会を開催して新党首が決まる(地方議員と党員、サポータの人は、郵送かネット投票で参加)。 自民党の党首選もあ …
楽しい映画と美しいオペラ――その139
2024年9月10日 楽しい映画と美しいオペラ
奇跡のコミュニティ――佐井大紀『方舟にのって~イエスの方舟45年目の真実~』 「イエスの方舟」。この名称は、私の心のどこかに引っかかるものがあった。それで、この映画が上映されていることを知り、何十年も前の記憶をたどる意味 …
楽しい映画と美しいオペラ――その138
2024年8月20日 楽しい映画と美しいオペラ
原題はLa chimera(幻想) ――アリーチェ・ロルヴァケル『墓泥棒と失われた女神』 モンテヴェルディ『オルフェオ』のプロローグの音楽が鳴り響くなかで物語ははじまる。列車のなかで眠りこける若い男。上下のスーツだが、す …
水元公園の池畔談議24 モンゴル小旅行4
2024年8月7日 水元公園の池畔談議
エルデネ・ゾー寺院 ヒゲ:カラコルムでは、あとチベット仏教の寺院に行ったの? メガネ:そう。エルデネ・ゾー寺院。白い仏塔と外壁に囲まれていて、3つの大きな寺院などいくつもの建物があった。420m四方というから、寺域はかな …
水元公園の池畔談議23 モンゴル小旅行3
2024年7月30日 水元公園の池畔談議
アイデンティティはモンゴル帝国 ヒゲ:ガイドのMさんからは歴史の話も聞いたというけど、その内容は? メガネ:彼は、カラコルムでは「カラコルム博物館」「エルデネ・ゾー寺院」、ウランバートルでは「チンギス・ハーン博物館」「国 …
おいしい本が読みたい 第47話 絶望×絶望=…
2024年7月29日 おいしい本が読みたい
おいしい本が読みたい 第47話 絶望×絶望=… ある雑誌を眺めはじめたら、当然のことながら、巻頭インタビュー記事が目に入った。見出しには「絶望読書……」とある。見出しの下には本人の写真もあって、刈り上げふうの髪型をした、 …